Software Engineer Blog

エンジニアブログです。技術情報(Go/TypeScript/k8s)や趣味の話も書くかもです。

エンジニアとして学びたいこと(歴2年目)

概要

エンジニアとして、どのあたりを学んでいこうかなぁとの備忘録

項目

Golang

最近ずっと利用しているメイン言語です。仕事上ではJavaを利用することが多いですが、 書いている時間も量もそろそろ超えてくるのではと思っています。

好きなところはこんな感じです。

  • ビルドしたバイナリがあればどの環境でも動かしやすい点
  • 型あり
  • Httpサーバーの起動しやすさ
  • プログラマーならたぶん誰でも読める
  • ドキュメントが読みやすい

学びたいこと

  • パッケージの構成方法
    • 自由に書けてしまってどこに何を書くかが明確になっていない
    • パッケージの切り方
    • 各ファイル内のinterface,strcut,methodの構成
  • 周辺ツールの利用方法
    • ツールが充実しているのことで、きっちり使い方を抑えたい(pprofとか)
  • 実務上でのコードレベル
    • OSSのライブラリ等を読んでみる等ですかね
  • 体系的な知識
    • Webでの情報がメインのため、体系的な知識が身についてない疑惑
    • 書籍でまとまったものがあれば一度読むのも良いかも

次のステップ

クラウド

実務できっちり利用できていない分、プライベートで学んでおかないと遅れが目立ってしまう印象です。

学びたいこと

  • GAE/Goの動作方法
  • k8sについて
  • GCP主要サービス理解
    • そもそものサービスについてあまり知らない
  • AWS(ざっくり)

次のステップ

低レイヤー

Goならわかるシステムプログラミングを読んでいて感じましたが、低レイヤーの知識が圧倒的に足りないと感じます。このあたりのコンピュータサイエンスについて、きっちり抑えておきたいです。
低レイヤー周りを最適化したコードを実装できるように、理解を深めたいです。

学びたいこと

  • Unixについて
  • プロセスについて
  • メモリ管理について(GC等)
  • 通信について

次のステップ

まとめ

ざっくりと思い当たることについて、並べて書いてみました。自分の整理にはなったかなとは思います。
学ぶのに良い情報をお持ちの方がいたら、ぜひ教えていただけると幸いです。
まだまだ、手を動かしてコードを書く経験値が足りなさすぎるので、手はとにかく日々動かし続けていきたいとは思っています。